観た映画のあらすじや感想を好きに書いているサイトです。あくまで個人的な感想としてネタバレも若干含めて書いているので、その辺りはご容赦下さい。
<あらすじ>
ディセプティコンとの戦いから2年が経過し、オプティマス・プライムを始めとした「オートボット」達は、地球を新たな故郷として、アメリカ軍と共に「対ディセプティコン特殊部隊N.E.S.T」を結成した。
しかし、それを快く思わない者も存在し、国家安全保障担当補佐官のギャロウェイは、オートボット達の存在が地球にディセプティコン達を呼び寄せていると不快感を示す。
一方、かつてプライム達と共に戦ったサムは大学進学を控え、新たな生活に期待をふくらませるも、引っ越しの最中に服に付いていたキューブの欠片に触れてしまったことで、不思議な文字が頭に浮かぶようになってしまう。
その後、ギャロウェイの誤解を解きたいプライム達は、かつての仲間であるサムに協力を求めるが、普通の生活に戻りたいサムはそれを断る。
しかし、大学にディセプティコンが現れたことで、サムは否応なしに戦いに巻き込まれていく。
<感想>
前作から2年経過し、すっかり地球に根を張ってしまったオートボットの面々。
そして、前作の主人公サムと恋人のミカエラ、アメリカ軍のレノックスに、セクター7のシモンズまで、前作でお馴染みの面々が登場し、オプティマス達と共にディセプティコン相手に立ち向かって行く様子は、胸がアツくなりますね。
特にシモンズなんて、前作の登場時は敵でしたから尚更です。
そして、そこら中をブッ壊しながら闘う激しい戦闘シーンは、とにかく大迫力で、観ていて全く飽きません!
ガッシャンガッシャンと変形する様子もカッコよくて、こういうのは何歳になっても興奮しますね。これぞ「トランスフォーマー」の醍醐味です。
ただ、これCG作成メチャクチャ大変だっただろうなぁ…。
まぁ、ストーリーは正直言って判りづらい部分も多少ありますが、この映画に関しては、そんな事はどうでもいいんです。
とにかく、ロボット同士が街をこれでもかと破壊しながらメチャクチャに闘うシーンが観たいだけなので(笑)
なお、所々に散りばめられているコメディシーンも相変わらず健在で、時々クスッとさせられます。
ちょっと残念だったところは、オプティマス・プライムが早々に◯◯で退場してしまい(終盤は無事に戦線復帰)、その活躍が少なかったところですかね。
(その分、他のオートボット達が大いに活躍してくれますが)
何はともあれ、マイケル・ベイ監督のこういった作品は、何も考えずに勢いで鑑賞できるので、個人的には大好きです!
邦画タイトル (合作含む) |
|
---|---|
洋画タイトル | |
ジャンル別 |